メディア情報
河北新報様【新春トップインタビュー】に 掲載いただきました
新年あけましておめでとうございます。 本年も、河北新報様お正月企画【2022年新春トップインタビュー】に弊社代表取締役 児玉 康のインタビューを掲載いただきました。 長く続くコロナ禍で社会の動きも変化していますが、今まで…
続きを読む11/25発売『せんだいタウン情報誌S-style 12月号』に焼印どら焼が掲載されました!!
仙台・宮城で販売部数&リーチ数No.1の月刊タウン情報誌、株式会社プレスアート様が発行する『せんだいタウン情報誌 S-style 12月号』に焼印どら焼が掲載されました!! キモチをカタチに…。 焼印どら焼のご利用用途は…
続きを読むプレスアート様増刊号「COLOR」に掲載されました!
株式会社プレスアート様の仙台のファッション、アウトドア、ライフスタイル、カルチャーをコンテンツした新媒体、10月25日発行臨時増刊「COLOR」に当社のずんだどら焼が掲載されております! 掲載ページでは「仙…
続きを読む宮城県の企業ガイド『みやぎで働く!』に掲載されています!
株式会社プレスアート様の企業ガイド、『せんだいタウン情報S-style みやぎで働く!』にこだまのお仕事情報を掲載いただきました。 長年親しみを持ってくださっている地域の皆様、大切な方を想いながら【想い出販売業】としてお…
続きを読む仙台のタウン誌『仙台っこ』にコラムを掲載いただきました!
街・店・人をつなぐ仙台のタウン誌「仙台っこ」の2021年10・11月号に弊社代表取締役 児玉 康のコラムを掲載いただきました。 仙台のソウルスイーツとして愛され続ける商品に込める想い、またコロナ禍だからこそ感じられたこれ…
続きを読む【和菓子の日】のどら焼作り体験が河北新報に掲載されました!
6月16日は【和菓子の日】! 仙台市若林区なないろの里の多世代複合施設『アンダンチ』様にてどら焼作り体験を行いました。 おうち時間などで人との触れ合いが限られる中ですがこうして楽しく交流ができ、そして笑顔溢れる手作り体験…
続きを読む河北新報様お正月企画【新春トップインタビュー】に 掲載いただきました
新年あけましておめでとうございます。 本年も、河北新報様お正月企画【新春トップインタビュー】に弊社代表取締役 児玉 康のインタビューを掲載いただきましたので、ご紹介申し上げます。 インタビュー記事は、こだま…
続きを読む8月6日(木)ラジオ番組がスタートします!
この度、「せんだいタウン情報S-style」などを発行するメディア企業 「プレスアート」の今野社長と弊社代表の児玉がホストを務める ラジオ番組がスタートすることになりました! 『みやぎで働く!トップ座談番組…
続きを読む『こだまのどら焼』ラジオ収録してきました♪
先日、3代目宮城県住みます芸人として活動している【バクコメ】さんのラジオ「バクコメのお仕事ください!」(第1.3金曜12:30~13:00)に出演しラジオ収録をしてきました! 1回目の放送は12月20日(金)12:20~…
続きを読む本日ナマイキTVでtekuteながまち店がご紹介されました!
本日ナマイキTVさんの放送で、テクテ長町店よりこだまの栗づくしのお知らせをさせていただきました! 9月1日から栗饅頭、栗どら焼き、モンブラン生どら焼き販売しております。 また、敬老の日の焼印どら焼き、オリジナルプリントど…
続きを読む